みなさん、こんにちは

5月も半ばを過ぎましたが、気温が不安定ですね

体調崩したりはしていませんか?
暑さ対策と、夜の寒さ対策、しっかりしてくださいね!


さてさて、少し前のお話になりますが、
amuseはゴールデンウィーク明けからさっそく、
amuseはゴールデンウィーク明けからさっそく、
特別授業でした!



amuse






『 まつエク&アップスタイル講座 』






今回の講師



『 美容室WAKAHAYASHI 』

オーナー 若林 由佳 先生

店舗情報 → 美容室WAKAHAYASHI


WAKAHAYASHIさんにはamuseの卒業生たちもたくさん就職しています !
この日も、アシスタントとして卒業生も先生と一緒に来てくれました。

今回は、若林先生に「まつ毛エクステ
」の技術を、

本校の卒業生・岸田実季さんに「アップスタイル
」の技術を教えて頂きました!




まつ毛エクステは、顔の中でもまぶたというデリケートな部分への施術なので、
しっかりした技術と、かなりの集中力が必要です…!



なんと一本一本数えながら、まつ毛を付けていっているそう

とにかく繊細な作業です。
先生の表情も真剣…!

それでも説明中などは楽しげな雰囲気で、笑いも起きていました。


若林先生にまつエクを披露して頂いているのと同時進行で、
岸田さんにアップの技術を見せて頂きました

ドライヤーとブラシを駆使して、自在に毛の流れを作る技術です

ブラシやスプレーの種類もたくさん!



今回アップの技術を教えて下さった岸田実季さんはアミューズ卒業後も自分の力を試す為、
数々のコンテストへ出場されています。
2014年に開催されたブローのコンテストでは全国大会で入賞を果たしている実力の持ち主!

そんな凄腕の岸田さんの技術にみんな興味津々 




実際に触らせてもらって感触を確かめたりもしていました。


そして、飾りをつけて…完成です


かっこいい作品に仕上がりました!

アクセサリーやメイクとの組み合わせも素敵です








お二人に技術を披露して頂いた後は、
コンテストに向けて制作中のアップスタイルに
それぞれアドバイスを頂きました


作品をより良くするため、みんな先生の指導を真剣に聞いています。



岸田さん直々の指導を受ける学生

素晴らしい技術を見せてもらった直後だけに、
尊敬のまなざしで手元を見ていますね


この日は昨年卒業した岡﨑大聖さんもスタッフとして来校。
立派に先輩としてアドバイスをくれていました





今回の若林先生の授業は、日々、学校で腕を磨いている2年生にとって、
将来の道のひとつと、今のステップアップに繋がるとても充実した内容でした。

若林先生、WAKAHAYASHIのスタッフの皆さん、素敵な授業を有難うございました

普段の授業ではもちろん、
今回のような特別授業で幅広い美容の知識を得られるのが、アミューズの魅力であります☆

次のプロフェッショナルセミナーもどうぞお楽しみに
!
