みなさん、どうもこんにちは~☆
12月に入り2018年もあと1ヶ月で終わりますね
今年もあっという間の1年間でした
そろそろクリスマスに向けての準備や
年末の大掃除で忙しい季節となりますが
皆さまいかがお過ごしでしょうか?
アミューズでは先日、1年生が
「相カラー授業」をしましたので
その様子をお伝えしていきたいと思います
「 相カラー授業 」
アミューズでは、技術の基礎を学び
ウィッグなどを使って繰り返し練習を重ねた後、
学生同士でペアになり実際にカラーや
メイクを施す「相モデル実習」を実施しています
学生のうちから人頭での練習をすることで
ウィッグでの練習だけでは分からない、
技術や感覚を養うことが出来ます
より本番に近い環境で実践的な授業を
受けられるのはアミューズの魅力の一つです
色ムラなどが出来ないよう、
手際よく丁寧に薬剤を塗布していきます
薬剤をしっかり落とすため、シャンプーも
本番さながらに練習していきます
サロン実習室には最新の設備が整っており、
バックシャンプーとサイドシャンプーの
両方をしっかりと練習できるように
2種類のシャンプー台を設置しています
最後にブローをして完成です
カラーでガラリと印象が変わっていた学生も
カラーの基礎をしっかり学んでから実践出来るので
学生達も楽しみながら授業に臨んでいました
アミューズでは、ヘアカラーの他にも
様々な技術の習得に相モデル実習を取り入れています
他の相モデル実習の様子もブログでご紹介しますので
楽しみにしていてください